1. PAGE BACK
  2. HOME
  3. 部門紹介
  4. 診療支援部門

部門紹介:

リハビリテーション科について

当院リハビリテーション科はもともとPTが多く在籍しておりましたが、患者様の様々なニーズに対応するため、近年スタッフを増員し、「千歳第一病院」はPT4名、OT2名、ST1名が在籍。また、同法人であります「向陽台病院」にはPT3名、OT1名が在籍し、計11名で治療にあたっています。

当院では急性期での治療から、在宅へ退院した後の訪問リハビリまで、一貫した医療を提供し、患者様が安心して生活できるように全力で支援いたします。

また、当院のリハビリテーション科の特徴として様々な治療の中でも特に関節の治療を得意としています。

基本理念

・私たちは患者様に喜ばれ、信頼される、質の高いリハビリを提供いたします。
・私たちは常に患者様の目線に立ち、患者様の声を聞き、患者様の求めに真摯に向き合います。

基本指針

・患者様に満足してもらう医療を提供するために、常に最新の知識を取り入れ・技術の研鑽します。
・質の高い医療を提供し、地域の皆様に信頼され、必要とされるリハビリ室を目指します。

リハビリテーション専門職について

PT(理学療法士)

理学療法は主に病気、けがによって運動機能が低下した状態にある方に対し、運動療法(関節の治療、筋力強化)や物理療法(温熱、電気刺激等の物理的手段)などを用いて、治療をして、寝返る、起き上がる、立つ、歩くなどの基本的な動作能力の改善を図ります。外来では肩関節周囲炎、腰痛、「膝が痛い」、「近ごろ歩きづらくなった」等、様々な疾患の治療を行っております。

OT(作業療法士)

作業療法では、生活場面における問題点を評価し、様々な作業活動を通して機能の回復に向けた訓練を行います。患者様の認知機能などの心身機能や、更衣動作・入浴・排泄といった日常生活機能の評価と改善をします。また当院の作業療法では上肢の関節の治療を得意としております。

ST(言語聴覚士)

当院では食べる力が低下した、飲み込みが困難になってしまった方々に対して専門的な評価・訓練・助言・援助を行い、他職種と連携し、自分らしい生活を再構築するための支援をしております。

検査の実施について

当院では経口摂取に関わる機能を評価するため、以下の検査を実施しています。

VF(嚥下造影検査)

バリウムを混ぜた飲食物を食べていただきながら放射線を当て、飲み込みの機能を評価します。飲食物の気管への流入(誤嚥)の有無や、咽頭に飲食物が残っていないか、また咀嚼の様子等を評価します。

VE(嚥下内視鏡検査)

鼻腔から内視鏡を挿入し、咽頭の中の様子を評価します。咽頭の動きや貯留物の有無、飲食物を飲んだ後の残留の有無や気管への流入(誤嚥)の有無を評価します。嚥下造影検査とは異なり、普段食べている食事を用いての評価ができます。

訪問リハビリ

当院のPT・OTが、ご自宅に訪問し、患者様の生活や環境にあったリハビリを行います。具体的には下記のようなリハビリをおこないます。

・関節が動く範囲を広げる運動
・筋力増強のための運動
・身体の機能を向上させる訓練
・歩行訓練
・自分で行える体操の指導や、ご家族への介助支援相談
・住宅改修や福祉用具利用のためのアドバイス(手すり、段差解消)
・ご本人の家庭内での役割づくりや、趣味活動の支援
・屋外への外出訓練、呼吸訓練、装具や自助具の検討等

0123-23-4111に電話を掛ける

全ての患者さまの健康回復と、より良質な生活のために。

〒066-0042 北海道千歳市東雲町1丁目11番地

TEL:0123-23-4111 FAX:0123-27-3169

千歳第一病院インスタグラム

© 2024 Chitose Daiichi Hospital.